ミニマリスト的思考で「FIRE」を目指したい

FIREとは、「Financial Independence Retire Early」の略語で、経済的に独立して早期リタイヤすることを言います。

f:id:ta-ix:20190912120143j:plain

若いうちからお金を貯めて、資産運用で経済的自由を手に入れて仕事をやめるなんて憧れます。

 

理論的にFIREは、資産運用の利回りなどの不労所得が、月に必要な生活費を上回った時点で可能になります。

 

例えば月の生活費が20万円なら、不労所得が20万円を超えたら働かなくても生きていけることになります。

 

なるほど~( ゚Д゚)

 

ということは、ミニマリスト的な思考で、月に必要な生活費を最低限に切り詰めればFIREできるボーダーラインは低くなるということです。

 

ミニマリスト的な最低限の水準でのFIREを「Lean(痩せた) FIRE」と呼ぶようです。

 

あんまり楽しくなさそうと考える方も多いと思います。

 

私は今後の人生で贅沢をしたいわけでなく、どちらかというと自由を手に入れたい願望が強いです。

 

なのでこのLean FIREの考え方は私には合っているかなと思いました。

 

現在プチミニマリストを目指して勉強中なので、モチベーションアップです♪

 

実際どのくらい貯めればいいのか?

よく言われているのは、年間支出の25倍が目安と言われています。

 

例えば月に20万円必要な家庭の場合、年間支出は240万円。

 

年間支出の25倍は6000万円ということになります!

 

資産を運用してその利回りで生活費を得ようとした場合、FIREではその利回りは4%をルールとするようです。

 

利回り4%得られると仮定すると、6000万円を運用して得られる配当は年間240万円となります。

 

以上の理由から、年間支出の25倍の資産が必要とされています。

 

かなりハードル高いですね( ;∀;)

 

実際我が家の必要な月の生活費は約15万円。

 

年間支出は180万円ですので、その25倍は4500万円となります!

 

これを書いている時点での総資産は約700万円。。。遠いな~(´Д`)

 

仕事を完全にやめることを目指す必要はない

上記は、生活費の全てを不労所得で賄おうとした場合の試算です。

 

それはかなりハードルが高いことが分かりましたので、現実的にはどうするべきか?

 

「働きながら、労働時間を少なくしていく」これだなと思いました。

 

月10万円の労働収入があった場合、上記の我が家の試算でいうと、必要な資産は1500万円まで下がります。

 

現在の資産が700万円なので、貯蓄すべき金額はあと800万円。

 

少し現実味が沸いてきました!

 

月に10万円は、アルバイトやパートでも簡単に稼げる金額です。

 

私にとっては、労働時間を少なく働いて、早期にセミリタイヤするというのが実現できそうなラインです。

 

ミニマリスト的思考を持って、あと800万円貯めるまで頑張っていこうと思います!